材料 4食分
タイもち米 半カップ
日本米 1合半
古代米 大さじ2杯
塩 小さじ1
サラダオイル 大さじ2
ホタテの干し貝柱 4個くらい
作り方
ホタテの干し貝柱を細かく割る。
米はさっと洗い、
大き目のなべに移す。
ホタテの貝柱、水2リットルくらい、
塩、サラダオイルを加えて蓋をして
強火にかけます。
沸騰したら超弱火にして、
2時間くらい煮ます。
途中焦げたり
水が少なくなり過ぎないように注意。
圧力鍋でもできます。
サラダオイルを入れることで
米が適度に壊れて
おいしいお粥になります。
唐揚げや豚の角煮などの
こってりとしたものや
生の薬味野菜を乗せて食べても、
梅干や卵を入れて食べても、
おいしいお粥。
こってりしたものを乗せて
食べるときは、黒酢やバルサミコ酢、
白ワインビネガーなど、
お好みの酢をかけてみて。
体調が悪いとき、
これなら喜んで食べちゃう。
タイもち米の香りが、
すごくいい香り。
古代米に入っている豆が
いいアクセントに。
あんまりおいしいので、
病人じゃなくっても食べちゃいます。
たくさん作っても手間は
全く同じなので、いつも多めに作って
冷凍して、常備しているものの
ひとつです。
これが冷凍庫に入っていないと、
なんだか不安。
ほかに粟やキヌア、
黍など好きな物を入れて。
ホタテの干し貝柱がないときは、
鶏のスープで煮ます。豚でもいいかも。
|
タイのもち米、カウニョウ。
日本のもち米よりねばりが少なく、
水に浸けおかないですぐ炊ける。
香りが素晴らしい。
古代米ブレンド。赤米・黒米・豆。
ほんの少し加えるだけで
お赤飯のような色に。
香りも味も大好き。
コシヒカリ。
ストーブの上でぶくぶくしているおかゆ。
できあがり。 |