 |
|
アトリエまかない
|
 |
暮らしのレシピ
|
 |
リンク
|
 |
私について
|
 |
オリジナル人形
スタジオアルテ |
|
|
|
とりだんご鍋
|
|
材料 4人分
とりむね肉 4まい
下仁田ねぎ 2本 今回は赤ねぎというおいしいねぎ使用
卵 2個
冷たい水1カップ
だし汁 1.5リットル
塩
おろししょうが
片栗粉 大さじ5〜8
酒 半カップ
|
 |
作り方
肉は4枚のうち3枚はフードプロセッサーでミンチにし、
卵、しょうが、塩、冷水、片栗粉を入れてまわします。
ボウルに移します。
のこりの1枚は包丁で粗くみじんにたたき、
フードプロセッサーの中身と一緒によくまぜます。
鍋に、だしをわかして、ねぎを入れます。
酒をいれて煮立ったところにだんごの種を団子状にしながら
投入していきます。
塩で味をととのえます。だんごが煮えたらできあがり。
|

とってもシンプルな具だから、おいしい。
とりだんごは、ぷりっとえびのようでもありますよ。
そして、ねぎがおいしくいただけます。
赤ねぎ、とろっとあまくておいしい!
だんごの中にしいたけや、ごぼうなどをいれてもいいかも。
とりだんごは、いろんな料理に使えます。

無添加で安全なお肉を農場直送でお届け!
生で食べられる新鮮なとりが手に入ります。
 |
超オススメ!!和風だし
自然素材100%化学調味料はもちろん、
蛋白加水分解物さえも使っていないのに
便利な顆粒なんです! |
肉魚料理メインに戻る
ごきげんお料理 風邪に効く料理編
ごきげんお料理 トップ
シンプルレシピ byスタジオアルテ
|